ガーデンミュージアム比叡に行ってきました。
現在「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」×「ガーデンミュージアム比叡」のコラボをしており、花々に囲まれながらとても気持ちのいい一日を過ごす事ができました。
いやほんと、ゴージャスな余生を楽しむ事ができるのであればあんな庭を作ってみたいですねぇ😏
ナーセリーのある京都からですと、京阪電車出町柳駅で叡山電車に乗換え、八瀬比叡山口駅下車後ケーブルとロープウェイを乗り継ぎが一番楽しめるんじゃないでしょうか?
ぜひ行ってみてください♪
ガーデンミュージアム比叡に行ってきました。
現在「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」×「ガーデンミュージアム比叡」のコラボをしており、花々に囲まれながらとても気持ちのいい一日を過ごす事ができました。
いやほんと、ゴージャスな余生を楽しむ事ができるのであればあんな庭を作ってみたいですねぇ😏
ナーセリーのある京都からですと、京阪電車出町柳駅で叡山電車に乗換え、八瀬比叡山口駅下車後ケーブルとロープウェイを乗り継ぎが一番楽しめるんじゃないでしょうか?
ぜひ行ってみてください♪
先日公園で見かけた木に咲いた花。
とても綺麗だったんでちょっと写真を撮りました。
やっぱこういうの見ると心が浄化されますね。
子供のときは見向きもしなかったんですが…!
会社のマークに使われているのは蓮なんですが今度育ててみようかな…?(育テ方ワカラナイケド)
みなさん、あふひって知っていますか?
上賀茂神社の神紋だそうです。
そんなあふひ(ある日)。
私がタクシーに乗車したら運転手さんに「お客さん、このタクシー知っています?上賀茂神社の神紋の入ったタクシーなんです。」
以前にもお伝えした事がありますが、私は四つ葉のタクシーに乗った事があります。
それとは違う事はなんとなく理解したんですが、最初本当に何もわからなくて「?」状態だったんです。
そしたら8,9年くらい前?から上賀茂神社さんとの企画で二葉マークのタクシーが走っているという事がわかりました。
その数なんと、2/1,200台!
四つ葉タクシーより少ないじゃないですか😱
四つ葉タクシー以外にレアタクシーがあるなんて😱
四つ葉タクシーと違って期間限定で期間後は未定なんて😱
あふひは”出会い”を意味してるんだって。
ちょっと今から出会い探してきます!
ある日タクシーを利用した際、運転手さんに「合格タクシーだよ」と開運記念品をいただきました♪
あー、そんな季節かぁ!と感じながら乗れた事にテンションあがりました!
3月8日までの期間ですので、京都にお越しの際はぜひ運試しを☆
マイブームに四つ葉のクローバー探しがありました。
それをブログに掲載したのは2年前。
あれからヤサカさんの四つ葉クローバーにまた出会えました!
前回はジャパンタクシーだったのですが、今回はセダンタイプで!
今日もあと7時間くらいですが、何かあるかな~♪
昨日より高島屋京都店の6F西側の下りエスカレーター前にてナーセリーポップアップストアを開催しています。
今回はエイジングケアのできるNurseryクレンジングバームMAAを筆頭に様々な商品を展開!
8月31日まで開催していますので、ぜひ香りだけでも確認してみてください♪
ここのところずっと雨ですね。
屋上で栽培している花も少し元気のないように感じます💦
しかも最近植えた植物も芽が出てから陽が当たらず細いまま…。
次回のブログ更新時に元気な芽になっていれば写真を載せたいと思います♪
新型コロナウイルスの拡大防止に向け各都道府県で対策をされていますが、
京都は緊急事態宣言は見送り、代わりにまん延防止の地域が拡大されるようです。
雨も降っていますし、楽しい事が限られてしまい残念ですが仕方がないですね。
私たちHRCは17日より業務開始となりますのでよろしくお願いいたします♪
今も屋上で菜園しているHRC。
今年はプランターが余っていたので、何か夏野菜でも作ろうかなぁと考えていたんです。
そしたら去年蒔いた大葉の種からどうやら芽がでたようでして…。
あっという間に大きくなりました!
<先週の大葉>
<今日の大葉>
一週間ですごい成長を見せてくれました!