美のエッセンスブログ


ヒューマンリソースコミュニケーションズ
WEBサイトはリニューアルしました。

<新サイトURL>
https://hrc.inc


2015年11月27日

【Mook】ナーセリーのムック本発売!

な、なんと!

ナーセリーのムック本が発行されました!!

ムック本表紙

♪詳細はこちら♪

http://www.augustya.co.jp/news/20151127/

京ゆずの産地である、京都・嵯峨水尾の柚子畑の風景や

CIDESCOインターナショナルエステティシャン・春日郁代による

クレンジングと同時にできるマッサージ法などをご紹介しています。

巻末には、春日の舌で選んだNursery京都本店周辺のグルメマップが(笑)

編集の皆様、撮影・モデルの皆様にもたくさんご協力いただき

とっても魅力的な一冊に仕上がりました!

特別付録

特別付録として、京都限定販売の「Wクレンジングジェル 京ゆず」と

未発売の「モイストフェイスマスク」がついています♪

しかも、なんと、907円+税!お得!!

 

明日、11/28より全国のセブンイレブン、一部書店と

オンラインではセブンネットでもご購入いただけます。

http://7net.omni7.jp/detail/1106608883

京都限定ナーセリーを気軽にお試しいただけるチャンスです。

ぜひ皆様、お近くのセブンイレブンへGO!

2015年11月26日

元美容師的コンディショナーの使い切り方(前編)

Filed under: ビューティ — ミンティア @ 11:23 PM

前回はシャンプー編をお伝えしましたが、今回はコンディショナーの色々な使い方をお教えしたいと思います。

 

1:シャンプー前にコンディショナー

こちらはシャンプーの前にコンディショナーを付ける事によって汚れを落としてしまう方法です。

皮脂や整髪料などはすべて油分です。

それをてっとり早く流すのが界面活性剤の入ったシャンプーとなる訳ですが、コンディショナーを先に使う事で乳化状態にしてしまうんです。

メイク落としの原理もこれで、油を油で馴染ませるととれやすくなったり、

染み込まない素材に油性ペンで書いて消えなくなっても、もう一度なぞるようにして乾く前に拭き取れば

キレイに落ちるのも原理は近いです。

 

他にもご自宅で毛染めをされた時も少量のお湯とコンディショナーを混ぜて使うと

皮膚や頭皮についた薬剤を落としやすくする役目もできます。

普段タオルに薬剤が付いたりする方の場合は頭皮に残っている事が多く、しっかり乳化した状態でもみ込むと落としやすくなります。

またコンディショナーは元々キューティクルを整える目的がありますので、色が長持ちしたりします。

この使い方、覚えておくと重宝しますよ~
他の使い方は次回に。

2015年11月25日

さざんか梅雨

Filed under: ナーセリーな毎日♪ — stella @ 6:58 PM

今日はNurseryショップのある烏丸(からすま)かいわいにも

冷たい雨が降っています。

 

さざんかの咲くこの時期、しとしとと降る雨が数日の間続くことがあります。

この雨は“さざんか梅雨“と呼ばれるそうです。

日本語は豊かですね。

 

京都の本日は、冷たい雨になりました。

みな様、風邪にはご注意ください。

 

我が家では、お風呂にティートリーのアロマを1~2滴 おとしてます。

ぽかぽかと暖まりますよ!teatree_50k

ぜひ、お試しください!

Nursery京都本店

Filed under: Nursery京都本店,ナーセリーな毎日♪,京都 — 京都本店Nursery @ 1:11 PM

真っ赤なアレンジメントをみて、クリスマスが近づいてきたことを思い出しました。

ジングルベル,ジングルベル♪頭でずっとメロディーを奏でてしまう今日この頃。

まだ、気がはやいですね^ ^

 

メイン枝もの「寒桜」

花言葉は、「気まぐれ」「あなたに微笑む」

冬に咲く桜。春に咲く桜より淡く優しい感じがします。

image

 

カウンターには「サンゴ水木」「ガーベラ」「サンキライ」

冬になると枝が赤く色付くサンゴ水木。名前の由来は、枝が赤い珊瑚のようになることからだそうです。初夏には、小手毬のような可愛らしい白いお花を咲かせます。花言葉は、「成熟した精神」

サンゴ水木にくるくると巻きついて、赤く色づいた実がついている「サンキライ」昔山へ行き、毒消しとして実を食べて元気に帰ってきたということから「山帰来(サンキライ)」と名付けられたそうです。早春の野山にいち早く小さな花を咲かせ、緑の実になり、初冬に赤い実が彩りになります。花言葉は「不屈の精神」

鮮やかな赤色の大きい「ガーベラ」華やかな存在感を放っています。花言葉は「前向き」「チャレンジ」

image

和室には「雪柳」「糸菊」

花びらが糸のように細く広がり、パッと放射状に開いた姿が花火のようにも見えますね。とても繊細な美しさを感じます。アーセナルレッドという種類です。

花言葉「清浄」

image

 

そろそろ新年のカウントダウンが始まりましたね。

みなさまのご来店心よりお待ちしています。

 

2015年11月24日

落ち着く場所・・・♪

Filed under: ナーセリーな毎日♪ — yoko @ 12:29 PM

もう何年もヘアカットをお任せしているKちゃん。

キレイで可愛くスタイル抜群のお姉さん?!(←怒られる~充分若いです)

なんです。

今年独立してお店を構えました♪

TABU2

本当にお洒落で小物ひとつひとつが可愛く

センスがいいのです♪

ここに来てカットしてもらったり

お喋りしたりしてる時が落ち着けて、居心地が良い。

(一番してるのは爆睡ですが・・汗)

 

TABU

ゆっくりした時間ってなかなか持てませんが

こんな贅沢な時間、私は大事にしたいなぁ

 

2015年11月20日

意志疎通のための時間

Filed under: ナーセリーな毎日♪ — mina @ 7:45 PM

先週は中国~香港へと海外出張。

いつもの如く私は入国審査に引っかかり。

みんなスムーズに流れていく中、ひとりだけ離れ小島のようなところで待たされる時間の長いこと。

きっと5~10分くらいのものだろうけど、永遠にも感じる時間。

入国済みのスタッフたちが心配してギリギリのところまで見に来てくれるのだけど

そこにひかれた境界線は非常に遠いのです。

私は一体、どれだけ怪しいというのだろう?もはやトラウマです。

でも、香港のエスカレーターの激しさにはだんだん慣れてきたぞ!

 

日本人2名+中国人2名、中国内で1人離れて、香港でエジプト人と合流。

いつもは大して感じないのに、いつも以上に妙なワールドワイド感が。

そしてさらに、おかしな家族感。

アフタヌーンティー

おとうさーん!と呼びたくなるほどの安心感(サイズ的に)

ペニンシュラのアフタヌーンティーは、室内楽の生演奏もあり

とっても素敵な時間が過ごせます。

…いや、仕事をしに行ったのですよ、仕事を(笑)!

でも、こういう時間も大事なのです。

素敵な場所で、素敵に過ごす。

遠く離れた人と、同じ空気を感じながら話し、同じものを見る。

何を美しいと感じて、何を選択していくのか。

同じチームとしての重要な時間です。

中国01

ところ変わって、中国の空港で飲んだ中国茶。美味。

器が小さくてかわいいなあ。

中国02

2015年11月19日

元美容師的シャンプーの使い切り方

Filed under: ナーセリーな毎日♪ — ミンティア @ 10:59 AM

シャンプー・コンディショナーってよくバラバラに減っていきませんか?

そこで簡単にバランス良く使い切る方法をご紹介したいと思います。

今日はシャンプーが多く残る方の対処法です。

シャンプーが残る方は洗いが1回の場合が多いと思います。
かと言ってシャンプーを2回するのも面倒だったり髪を痛めたりする可能性もあると思います。

そこで、私の提案したい解決策は
シャンプー前にシャンプー剤をつける方法です。
すすぎの段階で少量を軽く全体になじませるようにつけます。
そしてそのまま流します。この工程までにかかる時間は10秒もいらないくらいです。
整髪料を付けている方はそれだけでも本シャンプーの泡立ちが劇的に変わります。
これなら面倒も手間もなく使えると思いますよ。

2015年11月17日

記念

Filed under: ナーセリーな毎日♪ — yoko @ 12:54 PM

こんにちは♪

日本人って「○○記念」が大好きですよね。

若い子だけでしょうか?

私の周りだけ?笑

 

いきなり、娘が「プレゼント!」 と言ってくれた口紅・・・

サプライズの贈り物ではあり、非常に嬉しかったのですが。

何やったかなぁ。。。。 ??

 

image (22)

実は結婚記念日だった。

私より娘のほうが覚えていて、記念日を大事に想っていてくれていました!

ケーキも買って来てくれていて

嬉しさ2倍!

この口紅キャップに名前も入れてくれるそうです。

可愛い~

無くなっても大事に取っておくからね。

THANK YOU♪

Filed under: ナーセリーな毎日♪,京都 — 京都本店Nursery @ 12:19 PM

夜空が綺麗に観える季節がやってまいりましたね。いかがお過ごしでしょうか。

今週のカウンターのお花は、「フエゴ」という種類のマム(菊)が華やかな存在感でカウンターを飾ってくれています。なんだかまんまるいお月様を連想してしまいました^ ^ちなみに今月の満月は26日です。

imageお正月に人気だそうです。花言葉「炎」

image

花びらの外が濃黄、内側が赤のコントラストが美しいです。

image

和室「ネリネ」「ニオイヒバ」「ハラン」

ヒガンバナ科のネリネ。花に日が当たると宝石のようにキラキラ輝くことから「ダイアモンドリリー」とも呼ばれています。お花の色の種類は、ピンク、青、紫、黄、オレンジなどがあります。白いネリネが、無垢な表情で、和室を清らかな空気にしてくれています。

花言葉「また会う日を楽しみに」

「ニオイヒバ」

ヒノキ科で、よく公園や街路樹に植樹されています。

花言葉「固い友情」

「ハラン」

葉がとても大きい観葉植物。今回は、葉っぱを折りたたんだアレンジメント。

花言葉「強い意志」「強い心」「平癒」

何か目標を持って頑張ってる人や、平癒ということから、退院のお祝いに贈っても喜んでいただけそうですね。

 

京都の水尾のゆずも店内に彩りを添えて、皆様のご来店をお待ちしています。

寒さに強い柚子は、寒い冬でもあたたかく包み込んでくれるような、穏やかな気持ちに導いてくれ、体や皮膚の温度を暖める効果や、乾燥対策、美白作用にも優れています。

これからの季節、新発売の京柚子の化粧水とともに、京柚子のクレンジングの併用をオススメいたします^ ^

 

 

 

 

 

 

 

2015年11月16日

日本の伝統的習慣。

Filed under: ナーセリーな毎日♪ — kazumi @ 6:32 PM

こんにちは。

土曜日から急に暖かくなりました。

11月も中旬になり、七五三となりました。

私の友人のお嬢ちゃんも七五三を迎えます。

着物や小物を揃えるのに、結構な出費だそうで、大変そうでした。

彼女たちは、12月の1週目の土曜に行くようですが、その日が晴れることを祈っています。

でないと、着物が汚れないように抱っこしなくちゃならないし、それでなくても、暴れて着物を汚してしまいそうで、

今から構えているようです。

しかし、昨今、昔からの伝統がなくなってきているとは言え、若い世代でも七五三に神社に参るし、

お宮参りも欠かさないし、なんやかんやと伝統的な行事は粛々と受け継がれていますね。

日本は無宗教と言われていますが、人生の節目には、神社に参り、そしてお寺さんにも参ります。

日本人は元々農耕民族で、自然に左右される生活でした。だからこそ、自然に対し畏敬の念を感じ、

自然にやおろずの神々を信じ、感謝の心を持っているのです。

おおらかな心、寛容の心を持っていると思います。

そんな伝統的な行事が未来に受け継がれることを望んでいます。

そして、人々に平安な心が宿ることを祈ります。

 

DSCN0014

 

 

Older Posts »